トップ
お知らせ
【ご挨拶】平成29年(2017年)元旦 新年のご挨拶
お知らせへ戻る
前のページへ戻る
■ お知らせ
(株)日新 三重工場が創業しました
【ご挨拶】平成30年(2018年)元旦 新年のご挨拶
社有林にて山林研修を行いました
日新林業(株) 創立70周年記念植樹・祝賀会を行いました
平成29年度(2017年)新入社員合同入社式を行いました
三重県多気町に新工場の建設を決定
【採用】来春(平成29年度)卒業の採用情報を公開致しました。
【ご挨拶】平成29年(2017年)元旦 新年のご挨拶
【研修】平成28年(2016年)7月26日より3日間、社有林(雲南市)にて山林研修を開催
【ニュース】弓谷(ゆんだに)神社に鳥居を建立しました
平成28年度(2016年)日新グループ合同入社式
【研修】平成28年(2016年)2月27日より2日間、三重県伊勢神宮にて幹部研修を開催
【ご挨拶】平成28年(2016年)元旦 新年のご挨拶
平成27年度(2015年)日新グループ合同入社式
【ニュース】持株会社制への移行について 日新ホールディングス
【採用】先輩社員紹介を公開しました。(人と仕事を知る)
日新バイオマス発電㈱が操業しました。
【研修】平成27年(2015年)2月21日より2日間、三重県伊勢神宮にて幹部研修を開催
【ニュース】㈱日新が日本初!フィンランド製リングバーカーを導入
【ご挨拶】平成27年(2015年)元旦 新年のご挨拶
【CSR】島根大学で私の経営をテーマに代表取締役又賀航一が講義をしました。
【更新】「島根大学・市民交流ハウス」ページを更新しました。
【ニュース】日新木造倉庫が2014年度グッドデザイン賞を受賞
【トピックス】人材開発、教育研修制度が木材建材ウイクリーに掲載されました。
【ニュース】第二回定時評議員会(田部謝恩財団だより)
【CSR】「島根大学・市民交流ハウス」建築に県産材合板の寄贈をしました
【CSR】(一財)田部謝恩財団だより17(平成26年3月)を追加しました
平成26年度(2014年)日新グループ合同入社式
【技術情報】(株)日新31mスパンのLVL木造倉庫建設工程写真集を追加しました
【研修】平成26年(2014年)2月15日から2日間、三重県伊勢神宮にて幹部研修を行いました
【採用情報】日新グループキャリア(中途)採用情報を追加しました
【ご挨拶】平成26年(2014年)元旦 新年のご挨拶
【CSR】「日新・木質科学建築寄付講座」に講座写真を追加しました
【CSRニュース】島根大学に「日新グループアジア奨学金制度」を創設
【研修】平成25年(2013年)8月28日から3日間、社有林にて山林研修を行いました
【グループ案内 沿革】 先代社長 又賀清一の歩み を追加しました
日新グループのホームページをリニューアルしました
木質バイオマス発電事業の開始
(株)日新、島根合板(株) 太陽光発電を設置
島根合板(株)「平成24年度木づかい運動 農林水産大臣賞」受賞
斜行型合板の特許を取得しました
島根合板(株)が製販一体工場となりました
(株)日新・四国工場が創業しました